2012年11月12日
elcamp。
土曜の仕事後に友人を連れて二人でキャンプに行きました~!!!
場所は本栖湖にある浩庵キャンプ場!(^^)!
名古屋から来る友達に紅葉からの本栖湖に富士山と言う絶景を見せたくて。。。
湖畔サイトだとこの季節だと寒そうで日曜日は天気があまり良く無いっぽかったんで林間サイトになんて考えてたけど・・・・
着くや否や林間サイトは満員状態で。。。。
仕方なく湖畔の方に・・・
しかし湖畔も何組かのサイトが出来ており空いてる場所で設営開始(^_-)-☆

今回は、シェルターにアトラス・友人の寝床にスタイカ・自分にナマッジ2を( ^^) _U~~

友人は服にカメラ大好き人間でいつでもどこでもカメラバッグを持ち歩くぐらいで、今回はそんな友人に夜の撮影をお願いしました(*^^)v


焚火に酒に服話しにキャンプのうんちく等を。。。。

テーブルには大きな素敵な石テーブルがなんとも良い感じで・・・

ランタンにビールの絵がソソルらしく・・・



星が最高に綺麗で。。。
魚眼レンズが高いで。。。

外気温が1度程で寒くなってきたんでアトラスに避難(^_-)-☆
いつもキャンプに持って行く白ワインからのホットワインへと移り就寝は4時(^^♪

紅葉を楽しみながら。。。

朝食(#^.^#)

モーニングコーヒーが美味い(^^)




富士山が見れたことに感無量(@_@;)
ゆっくりテントを乾燥させ撤収開始・・・・

撤収後から焚火を開始しながらコーヒーでマッタリ( ^^) _U~~

最近撤収し終わってからだらだらコーヒーを飲んで楽しむのも好きだったりと・・・・

elnestaの友人もこれでキャンプにハマり次なるテントを購入する予定(笑)
やっぱ同じブランドの服が好きな人間はぶっ飛んでるなと実感(+o+)
キャンプ後はtentipi講習会からの今回の写真を見たかみさんがテンション上がり一眼の魅力に浸透しそうになり友人連れてカメラのキタムラに直行( ^^) _旦~~
が、友人のプレゼン不足で買って貰えず。。。。
いつ買えるのだろうかと。。。。。
elcamp完。
場所は本栖湖にある浩庵キャンプ場!(^^)!
名古屋から来る友達に紅葉からの本栖湖に富士山と言う絶景を見せたくて。。。
湖畔サイトだとこの季節だと寒そうで日曜日は天気があまり良く無いっぽかったんで林間サイトになんて考えてたけど・・・・
着くや否や林間サイトは満員状態で。。。。
仕方なく湖畔の方に・・・
しかし湖畔も何組かのサイトが出来ており空いてる場所で設営開始(^_-)-☆

今回は、シェルターにアトラス・友人の寝床にスタイカ・自分にナマッジ2を( ^^) _U~~

友人は服にカメラ大好き人間でいつでもどこでもカメラバッグを持ち歩くぐらいで、今回はそんな友人に夜の撮影をお願いしました(*^^)v


焚火に酒に服話しにキャンプのうんちく等を。。。。

テーブルには大きな素敵な石テーブルがなんとも良い感じで・・・

ランタンにビールの絵がソソルらしく・・・



星が最高に綺麗で。。。
魚眼レンズが高いで。。。

外気温が1度程で寒くなってきたんでアトラスに避難(^_-)-☆
いつもキャンプに持って行く白ワインからのホットワインへと移り就寝は4時(^^♪

紅葉を楽しみながら。。。

朝食(#^.^#)

モーニングコーヒーが美味い(^^)




富士山が見れたことに感無量(@_@;)
ゆっくりテントを乾燥させ撤収開始・・・・

撤収後から焚火を開始しながらコーヒーでマッタリ( ^^) _U~~

最近撤収し終わってからだらだらコーヒーを飲んで楽しむのも好きだったりと・・・・

elnestaの友人もこれでキャンプにハマり次なるテントを購入する予定(笑)
やっぱ同じブランドの服が好きな人間はぶっ飛んでるなと実感(+o+)
キャンプ後はtentipi講習会からの今回の写真を見たかみさんがテンション上がり一眼の魅力に浸透しそうになり友人連れてカメラのキタムラに直行( ^^) _旦~~
が、友人のプレゼン不足で買って貰えず。。。。
いつ買えるのだろうかと。。。。。
elcamp完。
2012年11月09日
嫁~嫁に。
とうとう明日tentipiがお嫁に行く事に・・・(+o+)
引き取り人も大親友でこれが初となるテントに。。。。
これでキャンプの世界に引きずり込めると同時にtentipiとのお別れに寂しさもある( ^^) _U~~
と、言う事で1年ぶりに最後の勇姿をと・・・・


と、同時にお嫁にも来てくれた(*^^)v

サンドはサンドでもやはり色が今のは濃い(--〆)

カーミット5人衆にも見送られ。。。。

眺めながらコーヒーを(^^♪


最後ぐらいビシッと張ってやれば良かった(笑)
さよならtentipi~~
明日は引き取り人の友達とキャンプに(^_-)-☆
次はヒルバーグのプレゼン頑張らなきゃ(笑)
引き取り人も大親友でこれが初となるテントに。。。。
これでキャンプの世界に引きずり込めると同時にtentipiとのお別れに寂しさもある( ^^) _U~~
と、言う事で1年ぶりに最後の勇姿をと・・・・


と、同時にお嫁にも来てくれた(*^^)v

サンドはサンドでもやはり色が今のは濃い(--〆)

カーミット5人衆にも見送られ。。。。

眺めながらコーヒーを(^^♪


最後ぐらいビシッと張ってやれば良かった(笑)
さよならtentipi~~
明日は引き取り人の友達とキャンプに(^_-)-☆
次はヒルバーグのプレゼン頑張らなきゃ(笑)
2012年11月07日
太陽と星空のサーカス2。
続き。
いかんせん暇になって来たんで7時にかみさんを起こし朝食準備を。。。
と、同時にkotohaとrinkaも起床(*^^)v

清々しい朝(^_-)-☆


高層ビルをバックに外で朝食は最高に気持ちよくって。。。。


レトロがまた良い感じ(^^♪



散歩したり・・・・
買物したり・・・・

シュラフ干したり・・・


チャムラ―だったり(#^.^#)

とにかくご飯類が充実していて全部食べ歩きたいぐらいで。。。
gooutで毎回お会いするノル友達やkilalaのお友達ファミリーなんかも来て一緒に昼食しながら色々とお話したり・・・

お菓子代わりのピザを食べたりと・・・

適当に帰る予定が最後に夜景を見て行こうとなり・・・・



夕方からの夜景もまた綺麗。。。

キャンドルジュンのキャンドルがまた綺麗。。。


ヤバいぐらい綺麗。。。

その頃かみさん達は・・・・

なにやらワークショップに・・・


夢中(@_@;)
最後はお世話になったkeenにnordiskにチャムスにグリップスワニーの方々に挨拶を交わし・・・・
本当にありがとうございました!!!!


この2日間で何十回と乗ったメリーゴーランドに乗って・・・・・
今年一番の思い出キャンプになりました~( ^^) _U~~
少なくとも今は。。。。。。ニヤ
いかんせん暇になって来たんで7時にかみさんを起こし朝食準備を。。。
と、同時にkotohaとrinkaも起床(*^^)v

清々しい朝(^_-)-☆


高層ビルをバックに外で朝食は最高に気持ちよくって。。。。


レトロがまた良い感じ(^^♪



散歩したり・・・・
買物したり・・・・

シュラフ干したり・・・


チャムラ―だったり(#^.^#)

とにかくご飯類が充実していて全部食べ歩きたいぐらいで。。。
gooutで毎回お会いするノル友達やkilalaのお友達ファミリーなんかも来て一緒に昼食しながら色々とお話したり・・・

お菓子代わりのピザを食べたりと・・・

適当に帰る予定が最後に夜景を見て行こうとなり・・・・



夕方からの夜景もまた綺麗。。。

キャンドルジュンのキャンドルがまた綺麗。。。


ヤバいぐらい綺麗。。。

その頃かみさん達は・・・・

なにやらワークショップに・・・


夢中(@_@;)
最後はお世話になったkeenにnordiskにチャムスにグリップスワニーの方々に挨拶を交わし・・・・
本当にありがとうございました!!!!


この2日間で何十回と乗ったメリーゴーランドに乗って・・・・・
今年一番の思い出キャンプになりました~( ^^) _U~~
少なくとも今は。。。。。。ニヤ
2012年11月06日
太陽と星空のサーカス1。
とにかく行きたかったwild magicへ(^^♪
土曜の仕事後からのin(--〆)
東名に首都高は帰宅ラッシュで大渋滞。。。。
1時間30程で着くはずが3時間近くもかかりグッタリ。。。
が、道中に東京タワーやスカイツリーやレインボーブリッジが見えテンションMAX(^_-)-☆
やっぱ都会の夜景は綺麗!!
着くや否やボスにお迎えに来てもらい会場入り(#^.^#)

物凄く綺麗な夜景の中のキャンプ場がテンションを上げてくれかすかに聞こえる音楽がまた世界観を変えてくれる(^^♪
そんな中せっせと荷物を運び設営開始。。。
設営後は色々な業者さんと挨拶を交わしボスのランステ内で宴会開始~!!!
メンバーはボスに我が家・ノルマネージャーの友達外人・チャムスプレスのやっちゃん・チャムス営業のフジオ君・ノル映像ディレクターのジンさん( ..)φメモメモ
やっぱ業界の人達と飲むと勉強になるし楽しい~!!!
宴会は12時過ぎまで続き・・・
上の子と下の子が寝た後rinkaを連れ3人で散歩(*^^)v
夜景に酔いしれ就寝。。。
キャンプでは初となる5時起きで・・・・
どんだけ都会に舞い上がってるのかと(笑)

一人で散歩したり写真撮ったり・・・・



早朝は誰も居なくて快適に写真も撮れ。。。


チャムス号撮ったり。。。

微かに残る月を眺めたり。。。

余りにも暇なんで四つ葉のクローバー探して見たり・・・・

サイズチェックしたり・・・・

モーニングコーヒー飲みながら一人でマッタリしながら時間を楽しむのも悪くないと実感(@_@;)
土曜の仕事後からのin(--〆)
東名に首都高は帰宅ラッシュで大渋滞。。。。
1時間30程で着くはずが3時間近くもかかりグッタリ。。。
が、道中に東京タワーやスカイツリーやレインボーブリッジが見えテンションMAX(^_-)-☆
やっぱ都会の夜景は綺麗!!
着くや否やボスにお迎えに来てもらい会場入り(#^.^#)

物凄く綺麗な夜景の中のキャンプ場がテンションを上げてくれかすかに聞こえる音楽がまた世界観を変えてくれる(^^♪
そんな中せっせと荷物を運び設営開始。。。
設営後は色々な業者さんと挨拶を交わしボスのランステ内で宴会開始~!!!
メンバーはボスに我が家・ノルマネージャーの友達外人・チャムスプレスのやっちゃん・チャムス営業のフジオ君・ノル映像ディレクターのジンさん( ..)φメモメモ
やっぱ業界の人達と飲むと勉強になるし楽しい~!!!
宴会は12時過ぎまで続き・・・
上の子と下の子が寝た後rinkaを連れ3人で散歩(*^^)v
夜景に酔いしれ就寝。。。
キャンプでは初となる5時起きで・・・・
どんだけ都会に舞い上がってるのかと(笑)

一人で散歩したり写真撮ったり・・・・



早朝は誰も居なくて快適に写真も撮れ。。。


チャムス号撮ったり。。。

微かに残る月を眺めたり。。。

余りにも暇なんで四つ葉のクローバー探して見たり・・・・

サイズチェックしたり・・・・

モーニングコーヒー飲みながら一人でマッタリしながら時間を楽しむのも悪くないと実感(@_@;)
2012年11月04日
2012年11月01日
電話。
田貫湖でまったり酒を飲んでるとアウトドア界のボスから連絡(^.^)/~~~
kavuキャン遊びにおいでと・・・・
サイトもなんとかするからって。。。。
いや今更撤収からの移動は・・・・
って事で見学に行くと決断( ..)φメモメモ

pica西湖は初めて行く場所で良い感じ~!!
紅葉もチラホラな感じで一度は行きたいキャンプ場だったんでワクワク(*^^)v





すっごい良い空間にウットリ(@_@;)
色々と探索してると・・・




ムッムッムドゥス~(@_@;)(@_@;)(@_@;)

初めて生ムドゥス見たけどかなりカッコイイ~!!!
いつの日か夢見ようと誓い。。。

前からやりたかったフライ体験(^^♪

釣れた~~!!!

恐るべし釣り堀(笑)

釣ったニジマスは塩焼きで(*^^)v
これがまた美味い!!!
この後はボスの寝床のパオでビールを頂き目の保養に、嫌物欲の保養に満足しテン場の田貫湖へ・・・

アトラスだけを残しリアカーで往復運動(^_-)-☆


いよいよ今週は楽しみにしてたwildmagicに(^^♪
kavuキャン遊びにおいでと・・・・
サイトもなんとかするからって。。。。
いや今更撤収からの移動は・・・・
って事で見学に行くと決断( ..)φメモメモ

pica西湖は初めて行く場所で良い感じ~!!
紅葉もチラホラな感じで一度は行きたいキャンプ場だったんでワクワク(*^^)v





すっごい良い空間にウットリ(@_@;)
色々と探索してると・・・




ムッムッムドゥス~(@_@;)(@_@;)(@_@;)

初めて生ムドゥス見たけどかなりカッコイイ~!!!
いつの日か夢見ようと誓い。。。

前からやりたかったフライ体験(^^♪

釣れた~~!!!

恐るべし釣り堀(笑)

釣ったニジマスは塩焼きで(*^^)v
これがまた美味い!!!
この後はボスの寝床のパオでビールを頂き目の保養に、嫌物欲の保養に満足しテン場の田貫湖へ・・・

アトラスだけを残しリアカーで往復運動(^_-)-☆


いよいよ今週は楽しみにしてたwildmagicに(^^♪