ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
etooo
etooo
静岡県東部に住むetoooです。

3姉妹の父親と言う事も有り女子キャンになりつつありますが、オシャレでカッコ良いキャンプ目指し日々勉強中。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月31日

タヌキ湖。

先日出張後からハードな中一度は連れて行きたかった田貫湖へ同志達と行ってきました(^.^)/~~~



タヌキならぬ田貫湖へ~。。。



ヒルバーグの中にノルディスクってstyleが好きだったりもする(^^♪



湖畔なとこも田貫湖の魅力で好きだったり(*^^)v



富士山もバッチリ見えるのも大好きで。。。







テントサイトよりも富士山に夢中になって見たりと。。。



なんか北欧に居る感じに酔いしれてると・・・・



何故だかパビが設営されてるしで・・・

かなり近くに張って来たパビにも負けずに・・・



アトラス2連結内はもっと快適(笑)

でも欲しい。。。。( ..)φメモメモ



夜は焚火で癒され次のkavuキャンへ・・・・・


  

Posted by etooo at 17:59Comments(14)田貫湖キャンプ場

2012年09月03日

接待。

この土日で田貫湖に!(^^)!

土曜日は仕事も急遽休みになり朝から行ってきました!!

着くや否やガレージからは色んなキャンパーさんがいっぱい(*^^)v

田貫湖でこんなに居る事が初めてでビックリしました(笑)

今回は2人の先輩方をキャンプの魅力を教える為の接待キャンプ(^^♪

興味はあるけどなかなか入れないとか何か趣味を持ちたいと言う方々にこのキャンプで楽しんでやり出してくれないかなと・・・

今回の幕は半年ぶりに出すnordiskのピル6に。。。

この半年でかなりのユーザーが増え友達も買った程の良い幕(@_@;)



この姿が一番萌える( ..)φメモメモ



いつもの相方は新品を1万で売ったnordiskのパッシュ!(^^)!

サンドはサンドでも微妙に違うけど可愛い!!



そして先輩方も到着し初めての魚釣りをしたり飲んだり喋ったりと・・・・

そんな中オシャレな人達も設営開始(@_@;)

ずっと欲しかったクレッタルのザックをカッコ良くサラリと背負ってる方を気にして見てると・・・

赤色のテントを広げだし・・・・

設営(+o+)

hillebergのナロ2でした(^^♪

色々とお話をさせてもらい初ナロに興奮(笑)

その後は夜になり晩御飯を。。。



焚火をしながら鯛やアジやシシャモにイカを焼いたりしながら海の幸と共にビール(*^^)v

夜は大雨と共に台風のような風にビビりながら・・・・

慌ててガイラインをし飲み更け・・・



朝からハマってしまった釣りをしたり雨が降りだしたりと乾燥撤収出来ないかと思いましたが、最後は良い天気になり無事乾燥撤収出来ました(^.^)/~~~

今回の接待キャンプは・・いや洗脳キャンプはものの見事自分が魚釣りに洗脳されたキャンプになりました(笑)  

Posted by etooo at 19:12Comments(12)田貫湖キャンプ場

2012年08月20日

久しぶりのはずが・・・

土曜日はkilalaのお友達ファミリーにキャンプに誘われたんで仕事を終え田貫湖に!(^^)!

天気も微妙で幕をどうしようかと・・・・

タープ張るのもめんどくさいし・・・・

なんて考え現地へ( ^^) _U~~

田貫湖で10組以上のキャンパーさんがいる事にテンションあがり!(^^)!

曇り空で今にも雨が降り出しそうな中選んだ幕は。。



なんでもこいのアトラスに。。。(^_-)-☆

暑さも考慮し中は久しぶりにコット寝にして雨が降っても逃げるだけstyleなんで2人でも十分な広さに快適かなっと(^^♪



んな事考えてると早速の雨(--〆)



数分後また雨もやみ。。。。(+o+)

友達家族と喋ってるとかみさんも呼ぼうと言う事になりあらかじめ積んでおいた幕を張るはめに・・・・



アトラスにするかスタイカにするかで悩んでたけど結局2張り(笑)

友達の方は今回が2度目のキャンプでスタイカの奥に写ってるスノピのアメニティにヘキサタープ(*^^)v

色々と見たり喋ったりと物欲を刺激させつつ晴れ空になり~





大好きな富士山が(@_@;)



ここぞとばかりに写真を(笑)

夜は星が見えたりと良い感じでしたが夜12時過ぎるとまた突然の雨・・・・

きりの良いとこで就寝。。。

コット寝はほんとに最高で爆睡(__)

朝、周りの喋り声で一度起こされ時間を見たら5時30(--〆)

なんとか2度寝をし起きたのが6時30(__)

どうもこの日は幻の富士山が見えるとかで凄い観光客にしゃしゃまるの人達(@_@;)



天気も良く・・・



外で朝食を済ましあまりの暑さにアトラスに避難し・・・



散歩したり・・・



魚に餌あげたり・・・



山と湖を眺めたり・・・



最高に眺めの良いキャンプ場をマッタリとし温泉行って帰路へ。。。

早くもまたキャンプに行きたい今日この頃(^^♪

  

Posted by etooo at 19:57Comments(2)田貫湖キャンプ場

2012年02月26日

父子。

昨日から仕事後の初となる父子キャンプに田貫湖へ。。。

あいにく午前中は雨で・・・

午後からなんとか曇りへと。。。

やっぱ持ってるなとニヤリ!!

家に帰ってから大慌てで荷支度を済まし、田貫湖に着いたのは4時。

手続きも終えいざテントを何処で張ろうかと・・・

情報通り駐車場近くになんて思っていましたが、先客でカラスの様な真っ黒な鳥たちに先を越され(涙)

カップル客が初設営(初キャンプ)で。。。

なくなく奥の方へと場所を決めました(^^)

天気もまだ微妙な感じで張らないつもりだったタープも張り・・・

設営終了後30分後に雨(--〆)



タープしといて良かったと!!

そして初めての田貫湖だったけど寒い!!!

夜はカップルと話し飲み良い感じにキャンプの出会いに触れ寝たのが4時前。。。。

朝はkilalaに7時前に起こされと言うか写写丸に散歩する人に釣りする人の声が響き渡り起こされた的な・・



初張りとなるヒルバーグのナマッジ3GTとXPの緑タープ!(^^)!



ニヤ



ニヤニヤ



ニヤニヤ~



ニヤニヤ~ン



ニャ~

ナマッジ3GTのサンド色買っといてよかったと痛感(笑)

サンドに緑だと良い感じやけどどことなくジャガイモ見たいに(笑)ってジャガイモに葉っぱなんてあったどうか・・・?!



朝はポツポツ雨でタープ下で焚き火にコーヒー(*^^)v

一番マッタリ時間で癒され。。。



朝食はカップルも誘い一緒に朝ごはん!!

出来あがりのピザがなんとも美味く。。。



寒さの余り朝から何杯でも行けるコーヒーを飲みながらゆっくりと。。。



kilalaと朝の散歩を楽しみながら・・・



こくこくと迫るチェックアウトの12時・・・



宿題をしてない事に気づき帰りたくなさげなkilala(笑)


初となる父子キャンプは色々なギアを忘れたりと大変でしたが、キャンプ地での出会いに感謝しつつ次なるキャンプ地へと・・・・

田貫湖良かった!!!!  

Posted by etooo at 19:58Comments(24)田貫湖キャンプ場