2011年11月17日
最後に。
ファミキャンの感じも解りある意味勉強したんで・・・
今回は裾野の御体内にあるまるびキャンプ場に。

区画サイトでガラガラ(笑)
でも、ここのキャンプ場を選んだ理由はやはり家から近くキャンプ場の前には御体内温泉もあり樹空の森公園があってファミキャンにはもってこいと言う事で・・・

ここからはキャンプ写真もあまり撮っていないんで3姉妹の紹介と言う事で。(笑)

長女で今日11/17に7才の誕生日を迎えるkilalaです。

次女で8/9産まれ5才になったrinkaです。

そして家のアイドル的存在の三女10/13?で2才になったkotohaです。

こんな感じでお姉ちゃんの後を追っかける姿を見ると姉妹の良さがどんだけ幸せな事かとしみじみしてしまう。。
そして我が家のシンボルであるフクロウにも兄弟が出来・・・

テントに帰ってくると雨がぱらついて・・・

大事なギアをランドロック内にぶち込み、雨使用に・・・
こんな時ランドロックの様なテントがあると助かる!!
けど、最後に。って事で・・・・
薄々気づいてたんですがランドロック年1回位で良いかなって考えもしてたんですけど、今後使うかって思うと使わないなって事に・・・・(笑)
なのでお友達に破格の値段で提供しました!!
さよならランドロック~(笑)
今回は裾野の御体内にあるまるびキャンプ場に。

区画サイトでガラガラ(笑)
でも、ここのキャンプ場を選んだ理由はやはり家から近くキャンプ場の前には御体内温泉もあり樹空の森公園があってファミキャンにはもってこいと言う事で・・・

ここからはキャンプ写真もあまり撮っていないんで3姉妹の紹介と言う事で。(笑)

長女で今日11/17に7才の誕生日を迎えるkilalaです。

次女で8/9産まれ5才になったrinkaです。

そして家のアイドル的存在の三女10/13?で2才になったkotohaです。

こんな感じでお姉ちゃんの後を追っかける姿を見ると姉妹の良さがどんだけ幸せな事かとしみじみしてしまう。。
そして我が家のシンボルであるフクロウにも兄弟が出来・・・

テントに帰ってくると雨がぱらついて・・・

大事なギアをランドロック内にぶち込み、雨使用に・・・
こんな時ランドロックの様なテントがあると助かる!!
けど、最後に。って事で・・・・
薄々気づいてたんですがランドロック年1回位で良いかなって考えもしてたんですけど、今後使うかって思うと使わないなって事に・・・・(笑)
なのでお友達に破格の値段で提供しました!!
さよならランドロック~(笑)