2012年11月09日
嫁~嫁に。
とうとう明日tentipiがお嫁に行く事に・・・(+o+)
引き取り人も大親友でこれが初となるテントに。。。。
これでキャンプの世界に引きずり込めると同時にtentipiとのお別れに寂しさもある( ^^) _U~~
と、言う事で1年ぶりに最後の勇姿をと・・・・


と、同時にお嫁にも来てくれた(*^^)v

サンドはサンドでもやはり色が今のは濃い(--〆)

カーミット5人衆にも見送られ。。。。

眺めながらコーヒーを(^^♪


最後ぐらいビシッと張ってやれば良かった(笑)
さよならtentipi~~
明日は引き取り人の友達とキャンプに(^_-)-☆
次はヒルバーグのプレゼン頑張らなきゃ(笑)
引き取り人も大親友でこれが初となるテントに。。。。
これでキャンプの世界に引きずり込めると同時にtentipiとのお別れに寂しさもある( ^^) _U~~
と、言う事で1年ぶりに最後の勇姿をと・・・・


と、同時にお嫁にも来てくれた(*^^)v

サンドはサンドでもやはり色が今のは濃い(--〆)

カーミット5人衆にも見送られ。。。。

眺めながらコーヒーを(^^♪


最後ぐらいビシッと張ってやれば良かった(笑)
さよならtentipi~~
明日は引き取り人の友達とキャンプに(^_-)-☆
次はヒルバーグのプレゼン頑張らなきゃ(笑)
2012年01月23日
初雪
みなさんお久しぶりです。。
そして遅れながらも明けましておめでとうございます!
今年一年またよろしくお願いします(^'^)
最近は仕事も忙しくなかなかblogも書けずでしたが、落ち着いてきたんで正月明けからの事を書いて行こうと・・・
今年は初年越しキャンプからの2泊3日でのキャンプに行き(これはまた後日レポります)その後は昨日行ったdayキャンを。
目的は子供達に雪遊びをさせたいのと久しぶりにtentipiを張りたくて、ふもとっぱらへ・・・

富士山が真っ白でキャンプ場内もそこそこの雪で。。
あえて雪の上での設営(笑)

後ろの山も綺麗でこの日は余り寒くも無くストーブいらず!

設営後は雪で冷やしてたビールを・・・

雪の上にテントを張ってのビールは最高!!!

子供っちは雪遊びをしすぎたせいか、それともテント内に大好きなお菓子があるからなのかこもりっぱなしに。。。

今年初雪を見てテンション上がりすぎて変な顔に(笑)

kotohaの大好きな赤ちゃん人形もkotohaにイジられテンションが上がってると見舞われる(笑)
今回は久々のtentipiでのdayキャンでしたが雪の中のtentipiは綺麗で大事にしなきゃいけないと実感・・・
次なるシェルターが来るまでは少なくとも・・・・・
そして遅れながらも明けましておめでとうございます!
今年一年またよろしくお願いします(^'^)
最近は仕事も忙しくなかなかblogも書けずでしたが、落ち着いてきたんで正月明けからの事を書いて行こうと・・・
今年は初年越しキャンプからの2泊3日でのキャンプに行き(これはまた後日レポります)その後は昨日行ったdayキャンを。
目的は子供達に雪遊びをさせたいのと久しぶりにtentipiを張りたくて、ふもとっぱらへ・・・

富士山が真っ白でキャンプ場内もそこそこの雪で。。
あえて雪の上での設営(笑)

後ろの山も綺麗でこの日は余り寒くも無くストーブいらず!

設営後は雪で冷やしてたビールを・・・

雪の上にテントを張ってのビールは最高!!!

子供っちは雪遊びをしすぎたせいか、それともテント内に大好きなお菓子があるからなのかこもりっぱなしに。。。

今年初雪を見てテンション上がりすぎて変な顔に(笑)

kotohaの大好きな赤ちゃん人形もkotohaにイジられテンションが上がってると見舞われる(笑)
今回は久々のtentipiでのdayキャンでしたが雪の中のtentipiは綺麗で大事にしなきゃいけないと実感・・・
次なるシェルターが来るまでは少なくとも・・・・・
2011年12月28日
Hekla
突然の佐川急便から連絡が・・・
何事かと思い話すと荷物の預かりをいつ取りに来ますかって。。。
なんか注文したかなって思い取りに行くと、まったく忘れてたtentipiのファイヤーボックス!!!

袋がまたコンパクトでカッコイイ!
こんなのが届くとtentipiがまた欲しく・・・

中を開けると説明書と油でギトギトになったファイヤーボックスが!!!
噂どうりの油まみれで開封せずにtentipi袋にin(笑)
開封後はまた後日・・・
何事かと思い話すと荷物の預かりをいつ取りに来ますかって。。。
なんか注文したかなって思い取りに行くと、まったく忘れてたtentipiのファイヤーボックス!!!

袋がまたコンパクトでカッコイイ!
こんなのが届くとtentipiがまた欲しく・・・

中を開けると説明書と油でギトギトになったファイヤーボックスが!!!
噂どうりの油まみれで開封せずにtentipi袋にin(笑)
開封後はまた後日・・・